南会津町たのせ集落

福島県南会津郡南会津町たのせと芝浦工業大学志村研究室との合同ブログ

冬に逆戻り

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

昨日は約1カ月ぶりに10㎝程の雪が降りました。

【間もなくふきのとう? 一転冬に逆戻り 3/2たのせふるさと公園】

       地域特産品づくり講習会

 2月22日たのせ集会所で県南会津農林事務所主催「令和5年度特産品開発講習会」が開催され、町内やたのせ集落から15名が参加し、地元の農産物を生かした「おかきづくり」と昨年度開発した「そばお焼きの改良」について、(株)山際食彩工房 山際博美先生よりご指導を頂きました。

【懐かしいおかきづくり(椎茸塩や唐辛子ソルト、セロリ塩など5種類の味】

【お焼きは干し大根の葉のふりかけ風など3種類の新たな具を追加】

【試食後おかきの製造、販売方法について検討しました。】

    教育旅行民泊受入者の意見交換会  
 2月26日には会津田島駅ステーションプラザで「農家民宿経営者意見交換会」が開催され約20名が出席しました。

 主催の県南会津農林事務所担当者より郡内の農家民宿経営者への聞き取り調査結果報告後、大きな課題となっているコロナ禍や高齢化による受け入れ農家の減少について、4グループに分かれ「農家民宿の維持・拡大」方策を探りました。

【第2部・ワークショップでの「笹の葉を編んでつくる包装づくり」体験】

【笹の葉おにぎり・・・子供たちに受けそうです】

   あいづ  "まるごと" ネット第2回交流会

 2月29日南会津町御蔵入交流館で開催され、第1部は「未来に繋げる6次化商品づくり」と題し、合同会社ねっか代表取社員 脇坂斉弘氏の基調講演がありました。

 過疎高齢化、稲作農家の担い手不足など地域の課題を逆手に、地元の米農家仲間とともに会社立ち上げから、只見米を使った焼酎免許を取るまでの苦労話や、地域とのコラボ商品づくりや次世代につなぐ子供達との取り組みなど大変参考になりました。

 第2部はグルプ―に分かれ、それぞれが自慢の商品等を持ち寄り、「新たな6次化商品づくり」について検討しました。

【脇坂氏の基調講演風景。会場には約40名 (web参加者も有)】