南会津町たのせ集落

福島県南会津郡南会津町たのせと芝浦工業大学志村研究室との合同ブログ

「感動の民泊体験を推進」受入農家の総会

 たのせふるさとづくり会 事務局の星廣政です。

 26日、さゆり会館(南会津町南郷地区)において、平成29年度南会津農村生活推進協議会総会が開催されました。

 田島・舘岩・南郷・伊南地区の受入登録農家約190軒。総会には約40名が出席、昨年度南会津で開催した「本物体験フォーラム全国大会」の報告や、本年度教育旅行の受入計画等を決定しました。

f:id:tanose:20170528100234j:plain

  29年度11校、延べ人数3,125名の民泊受入や研修等の事業を決定した総会。

  鮮やかなの季節

 緑が本当に美しくすがすがしい季節。

 舘岩地域では田植えが真っ最中です。

 藤・マルメロ・ホオノキの花が満開です。

f:id:tanose:20170525000235j:plain

    舘岩川から伊南川沿えの藤の花が多くとても綺麗です。(たのせ地区で)

f:id:tanose:20170525170415j:plain

     里山ではホオノキの花・香りのある素敵な白い花を咲かせています。

f:id:tanose:19800101000510j:plain

 庭先のマルメロの花、可愛らしく小さな花。 果実が黄色で芳香が良い。

 

  たのせ特別漁で26日、ヤマメの放流がありました。

                         26日午前8時30頃の特別漁区の状況です。

f:id:tanose:20170526083607j:plain

f:id:tanose:20170526084501j:plain

f:id:tanose:20170526085745j:plain

f:id:tanose:20170526085259j:plain

                                水量のあんばいも良くなって来ました。

 ◆今後のたのせ特別漁区放流予定日

   ・6月9日(金)

        ・6月23日(金)

         皆様のお越しをお待ちしております。

  

仙台市立中野中2年生・教育旅行民泊受け入れ

 お早うございます。たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

 17日、早朝5時から舘岩地域の一斉美化作業が行われました。

f:id:tanose:19800101000042j:plain

      河川や沿道の空き缶・ゴミ拾い作業(たのせ大釜地区で)

 

 17日から18日、1泊2日で仙台市立中野中学校2年生222名が民泊農村体験に南会津町にお越しいただきました。

 たのせ集落では民泊2軒・10名の生徒を受け入れました。

f:id:tanose:19800101000141j:plain

  「舘岩地域対面式」生徒代表のあいさつ。17日午前9時25分舘岩会館前で。

f:id:tanose:19800101000203j:plain

   分担作業でじゃがいも植え。 (穴掘り・じゃがいも置き・肥料・土かけ)

f:id:tanose:19800101000112j:plain

          民泊で集落に活気を呼び込む生徒達の歓声。

       f:id:tanose:19800101000022j:plain

    「頑張れよ」と飴玉を差し上げる星文雄さん。交流と出会い・・・

f:id:tanose:19800101000014j:plain

    ナメコの植菌作業。山に行ってきのこの栽培現場も案内しました。

      f:id:tanose:19800101000128j:plain

     農作業の合間の川遊び。山菜採り・草笛づくりにも挑戦しました。

 

 「一期一会」とよく言われますが、限られた時間の中で生徒達と素晴らしい出会いをつくり出すことができました。 

 

 

 

 

 

千葉県睦中3年生修学旅行・民泊受け入れ

 たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

 間もなく田植えの時期、隣りの塩ノ原集落で「ぜんまいもみ」をされていました。

     f:id:tanose:19800101000123j:plain

  ポカポカ陽気で『ぜんまいもみ』・・・塩ノ原集落で 竹野谷さん 5/15

 この爽やかな新緑の季節に、千葉県八千代市立睦中学校の3年生・37名が修学旅行で南会津町を訪れてくれました。たのせ集落でも区長さん宅と2軒での受入でした。

    5/14~5/15 1泊2日の民泊教育旅行

f:id:tanose:19800101000139j:plain

       トマトハウスのナイロン掛け作業。(なかなかロープがハウスを越しません! )

f:id:tanose:19800101000015j:plain

  しいたけの植菌作業。(腰が痛くなったのでこの後、山菜のタラの芽採りへ)

       f:id:tanose:19800101002447j:plain

        岩魚の串刺しに悪戦苦闘。夕食は囲炉裏で岩魚の炭火焼。

f:id:tanose:19800101000011j:plain

  翌日は朝からボランティア作業。ふるさと公園がこんなに綺麗になりました。

f:id:tanose:19800101000032j:plain

     10時の一服にふるさと公園で両親へ『感謝のハガキ』を書き。

f:id:tanose:19800101000009j:plain

南会津町へまた来て下さい』なごりを惜しみ生徒達を見送る受入農家の皆さん。

 

     大イワナとヤマメ・たのせ特別漁区

 5月12日 晴れ、ヤマメの放流がありました。 

     f:id:tanose:19800101000324j:plain

イワナ2匹、この日の成果22匹に大喜びのご夫妻(東京都練馬区)。5/12午前11時。 

   【次回放流予定日】

   ◆ 5月26日(金)

           ◆    6月9日(金)   23日(金)

    

   

仙台から中学生「教育旅行・農家民泊受け入れ」

 たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

 平成29年南会津町農村生活体験・教育旅行農家民泊受入がスタートしました。

 第1号は仙台市立広瀬中学校2年生372名です。

 5月9日~11日、町全域での民泊受け入れで、たのせ地区でも区長宅と私の2軒でそれぞれ3名の生徒を受け入れました。

f:id:tanose:19800101000302j:plain

「感謝の気持ちを大切に」と民泊の決意。対面式で生徒代表。5/9午後4時舘岩会館前

f:id:tanose:19800101000502j:plain

  「緊張嬉しさ」受け入れ生徒の前に立ち笑顔で迎える受入農家の皆さん。

     この後それぞれの農家に移動し、農業・農村体験のスタートです。

  受け入れ家族と一緒に農作業や食卓を囲み楽しいふれあいの時を過ごしました。

f:id:tanose:19800101000108j:plain

      しいたけの植菌作業。ドリルで穴をあけ駒打ち体験作業。

f:id:tanose:19800101000055j:plain

       トマト苗を1株ずつポットへの植え替え作業。

            (かぼちゃ・ピンセットで小さな食用ほおずき等の種まき体験もしました。)

f:id:tanose:19800101000052j:plain

  区長宅ではトウモロコシ畑の石拾いや草むしりで耕起の準備作業でした。

f:id:tanose:19800101000114j:plain

     郷土料理の「ばんでい餅」づくり体験。甘味噌で食べました。

  お別れ会で農家代表の高山さん「皆さん秋の収穫時期にまた来て下さい。」

 「野菜の生育状況が心配でしたら時々電話下さい・・・」とあいさつ。

f:id:tanose:19800101000434j:plain

お別れ会の後、バスを見送る受入農家の皆さん。5月11日午前9時舘岩総合支所前。

     心の交流を通し、生徒達から元気をいただきました。

 

    たのせ特別漁区明日6/12ヤマメ放流予定

f:id:tanose:19800101000136j:plain

    たのせふるさと橋下流。5月11日午後3時特別漁区の様子です。

 

    5月~6月の特別漁区放流予定(漁協舘岩支部より)

    ◆ 5月12日(金)    26日(金)

    ◆ 6月9日(金)      23日(金)

     桜も今日での雨で散り、雪代も終りだんだん普段の舘岩川に戻ってきました。

   皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

大切な堰普請(せきふしん))

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

連休後半・今日も快晴の予報、昨日は日中の気温も22度まで上がりました。

今朝、夜明けのたのせ特別漁区の様子です。

昨日2回目のヤマメ放流が行われ、次回は12日(金) ・26日(金)の予定です。

f:id:tanose:19800101000555j:plain

  桜も満開・たのせふるさと橋特別漁区の様子です。水量も戻りつつあります。

 

    村普請(むらふしん)

 村普請は堰普請・道普請・堀さらいや草刈り・お宮掃除・雪下ろしなどです。

5月3日 舘岩川から田んぼへ水を取り入れる堰普請を行いました。

f:id:tanose:20170503083504j:plain

 舘岩川からの堰の取り入れ口(関東・東北豪雨災害の復旧工事が完了しました。)

f:id:tanose:20170503083754j:plain

 塩ノ原集落から取水したのせ集落終点まで約1.5kmの延長です。砂利上げ風景。

f:id:tanose:20170503083224j:plain

  春の堰普請は重労働、高齢化で年々大変です。 連休で『息子たちが協力』。

f:id:tanose:20170503083013j:plain

 半日掛かりの作業。水門を開きいよいよ今年の百生の始まりです。(区長が確認)

 f:id:tanose:20170503092716j:plain

    10時の一服。川辺のこぶしが満開、爽やかな春の訪れです。

f:id:tanose:20170503093410j:plain

  『舞茸やしめじ山の話し・・・・』 息子たちとの貴重な交流の場。

『たのせ特別漁区オープン』ヤマメ連続放流

 たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

 午前6時・花火を合図に今シーズンの『たのせ特別漁区』がオープンし、県内外から大勢の釣り客の皆様にお越しを頂きました。

f:id:tanose:19800101000250j:plain

        待望のヤマメ釣りを楽しむ様子です。(堰の下流)

f:id:tanose:19800101001307j:plain

    たのせふるさと橋上流、特別漁区の様子です。  (午前8時頃撮影)

f:id:tanose:19800101000430j:plain

              たのせふるさと橋下流

 肌寒い日でしたが、心配された雨も大したことはなく、午後3時半には晴れ間がでてきました。明日は快晴の予報、気温も上がり期待が出来そうです。

     f:id:tanose:19800101000339j:plain

    たのせふるさと公園受付の様子です。5/1 午前7時頃撮影。

f:id:tanose:19800101000020j:plain

    オープン初日、午前5時集合・集落総出で受付等をさせて頂きました。

f:id:tanose:19800101000105j:plain

       釣り客の皆様へ「甘酒」のサービスで喜ばれました。

 

      5月のヤマメ放流計画(お知らせ)

5月の放流計画です。是非皆様のお越しをお待ちいたしております。

・4/30(日)  放流済み

・5/4日(木)        5/12(金)      ・5/26(金)     f:id:tanose:19800101000506j:plain

 たのせふるさと公園の桜も咲き始めました。

 2日以降連休中 南会津地方の天気予報も晴れマークです。

 9月末までの期間、南会津西部業況舘岩支部では定期的にヤマメ放流の予定であり、その都度お知らせ申し上げます。

特別漁区オープン間近

 たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

 こぶしの花が満開、桜もそろそろ咲き出しそうです。

 いよいよ特別魚オープンも間近となりました。

f:id:tanose:19800101000644j:plain

皆様のお越しをお待ちいたしております。5/1・午前5時~受付会場のふるさと公園

f:id:tanose:19800101000101j:plain

 こののぼり旗(芝浦工業大学志村研究室デザイン)が特別漁区の区間です。

f:id:tanose:19800101000024j:plain

         特別漁区案内板。(河川降り口に設置してあります。)

f:id:tanose:19800101000045j:plain

 「釣券販売所のご案内看板です。」ふるさと公園での釣券販売は毎週土曜日です。

f:id:tanose:19800101000116j:plain

       4月28日 午前8時 大釜松の下の河川状況です。

f:id:tanose:19800101000435j:plain

           たのせふるさと橋下流の状況です。

f:id:tanose:19800101000158j:plain

             たのせふるさと橋上流の状況です。

  「4月30日」特別漁区区間の釣りはできません。