南会津町たのせ集落

福島県南会津郡南会津町たのせと芝浦工業大学志村研究室との合同ブログ

たのせ集落のホームページを立ち上げ

 たのせふるさとづくり会 事務局の星廣政です。

 2013年10月たのせ集落のプロモード活動の一環として、芝浦工業大学志村研究室皆様の企画により集落との合同ブログを開設しました。

 この度、南会津町地域おこし協力隊 江井 翼さんに、「これまでの活動記録のまとめや集落の基本情報の発信」を目的に、たのせふるさとづくり会のホームぺシーを立ち上げて頂きました。

f:id:tanose:20170317233114p:plain

たのせホームページはブログのリンク先「たのせふるさとづくり会ホームページ」をクリックください。  http://tanose.wixsite.com/tanose

      ・皆様のご意見とご指導を宜しくお願いいたします。

 

      寒さ暑さも彼岸まで・・・

 会議のため、久し振りに中山トンネルから駒止トンネルを経由し、ぐるっと一周しました。 肌寒いなかにも春らしい陽気を感じる一日でした。

f:id:tanose:20170316153814j:plain

             ( 中山トンネル入口・雪の壁もすっかり春模様となってきました。)

f:id:tanose:20170317140126j:plain

                                  (立木の周りから雪解けが進んでいます。)

f:id:tanose:20170317155025j:plain

       ( 春を待つ南郷トマトハウス畑。南郷スキー場入口より。)

f:id:tanose:20170317155420j:plain

   (雪解けか? 伊南川の迫力ある流れ。南郷地区堺・伊南川鹿島橋より。)

 

 

たのせ地区特産品開発講習会

たのせふるさとづくり会 事務局の星廣政です。

7日、第3回たのせ地区特産品開発講習会を開催しました。

福島県会津農林事務所様主催で、たのせ地区における地域産業6次化の取組を支援頂くもので、アドバイザーの㈱山際食彩工房代表 山際博美先生よりご指導を頂き、これまでの取組内容のまとめと今後の進め方につながる講習会となりました。

f:id:tanose:20170307105704j:plain

 (開会で力強い支援のエールを述べられる南会津農林事務所鈴木企画部長様。)

地域おこし協力隊、総合支所地域づくり担当、町たのせ集落担当職員また、県南会津地方振興局計らいでサポート事業に取組んでおられる、下郷町音金地区・只見町布沢地区の区長さん方、総勢23名でした。

               f:id:tanose:20170307115001j:plain

青森・白神山地の里「クロモミジの茶・ティーパック」を手に、『地域の資源も発想、視点を変えることで新たな商品に。パッケージ一つでも売れ行き、売れ筋が変わってくる。』と全国の直売所や6次化の取組等、生き残りの秘訣を語る山際博美先生。

 

        f:id:tanose:20170307102933j:plain

     (「山女釜めしの素」の商品化に向けアドバイス頂きました。)

f:id:tanose:20170307105504j:plain f:id:tanose:20170307120432j:plain

(意見交換会、郷土料理の昼食で6次化推進の連携を深めました。良かったです。)

        f:id:tanose:20170307125540j:plain

厨房機器を視察いただくことで、集落皆で有効活用に向け決意を新たにしました。)

 

 

たかつえスキー場で防犯呼び掛け

たのせふるさとづくり会 事務局の星廣政です。

2月25日(土)会津高原たかつえスキー場で「スキー用品盗難被害防止」等のテッシュなどを配りながら、防犯の啓発活動に参加して来ました。

f:id:tanose:20170225093946j:plain

南会津町舘岩防犯協会・舘岩駐在所・町振興公社職員ら7名が出席しました。)

 

    さいたま市舘岩少年自然の家『たかつえスキー教室』

1月12日にスタートし、3月10日(金)が最終日とのことです。

スキー場担当者によると、「さいたま市内中学校35校、約7,500名(2泊3日)・延べ22,500名の生徒達がたかつえスキー場を訪れ、スキー教室に当たられるインストラクターも南会津町内より約905名(1校約25名)・延べ2,700名にのぼる」とのお話でした。地域の雇用につながっている素晴らしい交流だと思います。

f:id:tanose:20170225095014j:plain(四季折々、さいたま市南会津町の交流を運転手さん達が結んでいます。感謝

f:id:tanose:20170225101022j:plain

 (2月25日(土)は『さいたま市立白幡中学校2年生約240名のスキー教室でした。)

f:id:tanose:20170225101007j:plain   (ふんわりと新雪楽しそうな歓声メキメキと上達している様子でした。)

 

             たのせふるさと公園

ふるさと橋の災害復旧も終了です。春を待つたのせふるさと公園の様子です。

f:id:tanose:20170225134218j:plain

          (欄干も綺麗に取り付けられました。)

f:id:tanose:20170225133827j:plain

f:id:tanose:20170225133234j:plain三寒四温、この日の気温は午後2時で4℃、なんとなく春の陽気でした。)

大雪でも春の足音

たのせふるさとづくり会 事務局の星廣政です。

今年の雪はドッサリとまとまって降られ、皆さん連日の雪片付けに降参です。

f:id:tanose:20170204091023j:plain

(町の豪雪対策設置基準180㎝には達していないようですが深雪です。2月12日

 たのせ集落国道352号ふるさと公園入口。)

f:id:tanose:20160102005127j:plain

    (昨年の2月上旬、まれにみる少雪でした。ふるさと公園入口。)

 

      今にも咲きそうな『こぶし』

    ハウス脇のこぶしの木。毛に包まれたこぶしの芽吹きに雪化粧。

f:id:tanose:20170211074204j:plain

  (こんな大雪でも『こぶし咲く 北国の春♪』が少しずつ近づいています。) 

立春・・・季節は確実に春の予感

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

立春の今日、連日の雪から一転久方ぶりに気持ちいい青空が広がりました。

f:id:tanose:20170204134610j:plain

(季節の分かれ目を感じさせる風景、前沢隣り福渡集落で。午後2時気温4℃。)

f:id:tanose:20170204085146j:plain

 (たのせふるさと公園の直売所パイプも一昨年は大雪で埋まりました。)

f:id:tanose:20170204090503j:plain

       (公園内のレンギョウの芽も膨らみ始めました。)

f:id:tanose:20170204134033j:plain

 (積雪は平年並み、豊富な水量で今シーズンの特別漁区も期待できそうです。)

  暦の上では春ですが、来週は連日雪マーク油断はできないようです。

 

   福島県主催・地域づくり交流会で「たのせ区長 事例発表」

1月31日(火)郡山市総合福祉センターで、福島県主催(土木部まちづくり推進課)の「平成28年度地域づくり交流会」が開催され、県内地域づくり団体、市町村・県職員等約150名が出席し、今後の地域づくりに活かすべく意見交換で交流を深めました。

稲垣文彦氏(公益社団法人中越防災メモリアルセンター長)の基調講演『持続的な住民主体の地域づくりの進め方』に続き、星利一たのせ区長が事例発表を行いました。

f:id:tanose:20170131115152j:plain『農家民泊による教育旅行と6次化商品開発による地域づくり』について事例発表を行う星利一たのせ区長。

集会所・神社の雪下ろし

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

大寒の昨日、この冬一番の寒さで国道の掲示板も氷点下22度を記録したとのことです。

向こう一週間雪予報のため、今日は集落で集会所と熊野神社の雪下ろしをしました。

  集会所の雪下ろし作業

f:id:tanose:20170121090957j:plain

           (軒先が出るまで人力で掘りました。)

f:id:tanose:20170121100554j:plain

     (1時間半の作業でなんとか見通しがついてきました。)

f:id:tanose:20170121091520j:plain

         (落とした雪は固く除雪作業も一苦労でした。)

   熊野神社の雪下ろし作業

f:id:tanose:20170121110303j:plain

    (一気に積もった雪で除雪機もぬかりながらようやく神社へ到着。)

f:id:tanose:20170121111102j:plain

  (熊野神社は山の裾野にあり、雪を下ろすのにも片づけるのにも大変です。)

f:id:tanose:20170121112555j:plain

    (神社の屋根は勾配がきつく注意を払っての雪下ろし作業でした。)

f:id:tanose:20170121110242j:plain

    (廻り縁の管理は除雪機械が使えないの丁寧な人力作業となります。)

f:id:tanose:20170121114920j:plain

      「あとあんまり降んなげればいいなー。」「雪はたくさんだなー」

 朝8時30分に始めて昼前までかかりました。

 明日は集会所で郷土料理の6次化商品「みそうず」づくりです。

前沢集落で歳の神

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

小正月の15日前沢集落で「歳の神」が行われました。

前沢景観保存会(会長・小勝周一)主催、近隣集落が共催で復活5年目。

f:id:tanose:20170115181508j:plain(餅やスルメを焼いて無病息災を祈る参加者。甘酒・みかんが振る舞われました。)

   f:id:tanose:20170115185704j:plain

           (大雪の中集落総出でつくられた幻想的な手づくり雪燈籠。)

 

  積雪140㎝

雪が降り続き、17日現在積雪が140㎝。

町の豪雪対策設置基準は180㎝。週末からの強い寒気が心配です。

今日は時折青空がのぞき、雪下ろしや落雪した雪片付けに追われました。

   f:id:tanose:20170115113717j:plain

     (高齢者住宅の除雪支援による雪下ろし作業。たのせ集落で。)

   f:id:tanose:20170117153233j:plain

  (星利一たのせ区長も身の丈ほど積もった雪下ろしに追われていました。)

   f:id:tanose:20170117094250j:plain

   (福渡集落ではトラックターに乗り薬師堂の雪下ろしが行われていました。)

f:id:tanose:20170117133512j:plain

 (約1m程の雪がギシギシと音を立て落ちる瞬間。17日たのせ集落で撮影。)

 

       一気に積もった雪景色

    f:id:tanose:20170117100021j:plain

           (どっしりと集落入口の看板に積もった雪。)

f:id:tanose:20170117095446j:plain

          (奥会津の美しい原風景、前沢曲家集落。)