南会津町たのせ集落

福島県南会津郡南会津町たのせと芝浦工業大学志村研究室との合同ブログ

冬支度

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

終末雪予報につき、昨日は急遽朝からたのせふるさと公園等の冬支度を行いました。

f:id:tanose:20201125091906j:plain

        【パイプテントをはがし直売所の片づけ作業】

f:id:tanose:20201125094750j:plain

  【休憩所のパイプテントの屋根をはがし加工場の冬囲いも行いました。】

 

                     午後から電気柵の撤収作業

f:id:tanose:20201125133617j:plain

         【約1㎞ 8本の電気柵線を取り外し作業】

f:id:tanose:20201125151408j:plain

【軽トラ荷台に巻取りドラムを取り付け電気柵線の撤収作業。ポールも全て撤収】

               降雪間近

f:id:tanose:20201126101743j:plain

   【今日は時折青空がのぞきました。たのせふるさと橋上流】

f:id:tanose:20201126104056j:plain

   【天気のわりには肌寒い一日でした。大釜の様子。】

 

        「エール」明日最終回

新型コロナウイルス禍でたのせ集落も直売所の開設を見合わせたり、ふるさと祭りの中止等予定の事業が実施できませんでしたが、オンラインによる芝浦祭に参加をさせていただきました。

芝浦工業大学志村研究室皆様による「たのせ物産店」本当にありがとうござました。

今後の取り組みに生かして参りたいと思います。

 

NHK朝ドラ「エール」、途中コロナで中断され大変心配しましたが明日節最終回を迎えました。

f:id:tanose:20201126081834j:plain

 【感動をありがとう「エール」 希望と元気を頂きました。今朝のテレビから】

紅葉から一転冬景色

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

芝浦祭が11月1日~3日までオンラインで開催され、集落では「たのせ物産店」で申し込みを頂きました商品の一便を昨日発送しました。

ネット販売による「たのせ物産店は」来週の10日まで、芝浦工業大学建築学科志村研究室で受付されます。皆様よろしくお願いいたします。

        晩秋 11月3日 文化の日

f:id:tanose:20201103133129j:plain

           【全山紅葉 たのせ集落向い】

f:id:tanose:20201103135047j:plain

          【四季を通して美しい大釜の風景】

f:id:tanose:20201103134134j:plain

        【久し振りに交通量の多い日でした。大釜で】

f:id:tanose:20201101135157j:plain

 【不純な天気、ふるさと公園隣りのそば刈りもようやく終わりました。】

 

      初雪 11月4日

f:id:tanose:20201104100633j:plain

 【昨年は11月20日が初雪。一日気温上がらず。4日午前9時前沢集落向かい】

f:id:tanose:20201104075435j:plain

  【大根・白菜畑に雪。皆さん収穫はこれから。・・・・・たのせ集落で】

 

              今日は快晴

f:id:tanose:20201105141331j:plain

  【カラマツも銀色に紅葉。たのせふるさと公園片づけや冬囲いはこれから。】

            

 

芝浦祭がオンラインで「たのせ物産店」

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

今年の芝浦祭は新型コロナウエルス感染拡大のため、11月1日(日)オンライン開催となり、芝浦工業大学工学部建築学科志村研究室の企画で「オンラインによる動画配信でたのせ集落の紹介と特産品の通信販売」を実施頂くことになりました。

f:id:tanose:20181103113204j:plain

        【昨年の芝浦祭参加・たのせ物産店の様子】

f:id:tanose:20201010142439j:plain

 【ネット販売の特産赤かぶ漬けの商品づくり・たのせふるさとづくり会】

f:id:tanose:20201012145617j:plain

【セット販売 やまめの釜めし・ぜんびん・赤かぶ漬・ばんでい餅(甘みそたれつき】

◇ 初めての試みであり20名様の限定。

◇対面・試食等が厳しい中、大学の研究室から情報発信を頂けること、これからの取り組みの上からも本当に力強く嬉しい限りです。

 

              深まり行く

間もなく11月、朝晩の冷え込みとともに遅れ気味の紅葉が一気に進みました。

f:id:tanose:20201029081725j:plain

 【山々と河川の美しいコントラスト。たのせふるさと橋から望む。10/29朝】

f:id:tanose:20201028110353j:plain

 【木賊温泉手前、縁結びの神社で知られる権現様入口街道の紅葉。10/28】

f:id:tanose:20201028111329j:plain

  【伐採後の山は特に小柴の紅葉が美しい。木賊温泉手前集落で10/28

f:id:tanose:20201028104825j:plain

木賊温泉名勝蛇滝。田代山崩落で河川は一変。紅葉の美しさは変わらず。10/28】

f:id:tanose:20201028101013j:plain

     【湯ノ花温泉滝見橋まで足をのばしました。10/298】

f:id:tanose:20201021075721j:plain

 【放射冷却でこんな風景が時々見られます。10/26 午前7時・森戸集落で】

 

                                  ふるさと公園̻・シーズン最後のイベント

 たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

18日(日)たのせふるさと公園で南会津町主催「田舎の田んぼ 水と緑の体験ツアー」が開催されました。

町内から家族連れ約60名が参加、たのせ集落田んぼの取水口の堰から終末まで訳3.5㎞をウオーキング、深まり行く秋を楽しみました。

f:id:tanose:20201018095505j:plain

   【三密を避け開会式を省略、連絡事項で出発準備完了。】

f:id:tanose:20201018100625j:plain

        【受付で皆さん町保健士さんの検温】

f:id:tanose:20201018095711j:plain

           【秋空の下花火合図で出発。】

f:id:tanose:20201018105746j:plain

   【取水口堰の歴史を学び グループに分かれ河川沿いを散策。】

f:id:tanose:20201018110154j:plain

【終末の下水処理場見学後ゴール。河川景観を楽しまれる皆さん。」

f:id:tanose:20201018111102j:plain

 【集落でばんでい餅・イワナの塩焼き・秋の味覚なめを汁を担当した。】

f:id:tanose:20201010104043j:plain

 【紅葉も始まりました。木賊温泉入口より約1㎞。一ノ瀬橋の紅葉。】

 

         たのせ直売所も本日で終了

赤かぶ漬け・野菜・キノコ・栃餅も朝早くつきイワナの塩焼きやばんでい餅とともに

直売所も尾瀬など往来のお客さんで賑わいました。

間もなくパイプテントの片づけ、樹木の冬囲い作業が始まります。

f:id:tanose:20201018110829j:plain

    【ふるさと公園・直売所最後の営業となりました。】

 うれしい出会い

 後片付けの夕方、「駒ケ岳登山の帰り」ですと芝浦工大OB(4年前)赤沼さんが立ち寄りつてくれました。

台風14号接近 10/11日(日)直売所中止

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

強い台風14号、接近から大雨の恐れがあり、11日(日)予定しておりました

「たのせ農産物直売所」は中止とさせていただきました。

◆10月18日(日)の直売所は予定通り開設

 

f:id:tanose:20201007160343j:plain

  【河川は渇水気味ですが、台風による増水が心配です。 7日夕方】

f:id:tanose:20201007161505j:plain

 【稲刈りも半分、ハウス等台風対策に追われていました。夜より強い雨。】

f:id:tanose:20201007160809j:plain

  【たのせ農産物直売所 ふるさと公園の桜の木が紅葉し始めました。】

  11日(日)コロナ禍の中で今年最初で最後の直売所となりますが、

  ぜひ皆様方のお越しをお待ちしております。

 ★旬の赤かぶ等農産物、やまめの釜めし等集落の6次化商品、岩魚の塩焼き、

        郷土料理のばんでい餅等を準備させていただきます。

 

     尾瀬 平地のはこれから

f:id:tanose:20201006171248j:plain

         【中山トンネル 田島側の紅葉の状況。10/7】

f:id:tanose:20201006124849j:plain

   【中山トンネル舘岩側のスノーシェッド付近の紅葉が色づき始める。】

f:id:tanose:20201006124644j:plain

  【スノーシェッド手前道路下、紅葉が始まっていました。107】

特別漁区終了・10/11(日)10/18(日)直売所開設

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

今日は十五夜でした。

自宅でとれた野菜や団子・ばんでい餅等を供え、収穫の喜びを分かち合いました。

昔は、若者の夜遊びも十五夜様までとされていた。この時期より夜寒くなるからであろう。朝晩冷え込みストーブの恋しい季節となりました。

f:id:tanose:20201001202926j:plain

  【中秋の名月・美しい十五夜様。午後8時たのせふるさと公園より】

f:id:tanose:20200930120240j:plain

 【稲刈り真っ最中。今年も豊作のようです。9/30たのせ集落で。】

f:id:tanose:20200930114615j:plain

【前沢曲家集落ではトイレに続きそば処曲家の差し茅が行われています。】

 

       皆様に感謝と御礼・特別漁区終了

たのせ特別漁区もコロナ禍の中で何かと心配されましたが、皆様方に支えられ無事終了することができ安堵しております。

来春5月1日、コロナも終息し元気でお会いできることを楽しみにしております。

本当にありがとうございました。

                    たのせ区長 星 利一   集落一同

f:id:tanose:20200930105731j:plain

  【9月30日 午後、シーズン最後の釣りを楽しまれておりました。】

f:id:tanose:20200926120118j:plain

【群馬の小林さん、またまた大物ヤマメ。26日夕方7匹、27日7午前中42匹】

f:id:tanose:20200926121530j:plain

   【カスミソウの出荷作業で大忙しさの秀一さん夫妻。・・・】

f:id:tanose:20200926120556j:plain

   【ヤマメを前に、仕事の手を休め皆さんびっくり(*_*) ・・・】

f:id:tanose:20201001094746j:plain

   【みんなで特別漁区看板撤去等後片付け作業。10月1日】

 

       たのせ直売所開設

今年ははコロナ禍の中で直売所の営業等自粛し、ご迷惑をお掛けしておりましたが、紅葉シーズンを前に来シーズンつながるよう、2回ほど実施することといたしました。

是非皆様方のお越しをお待ちしております。

 ※ふるさと祭りは中止といたしました。

 

   ◆期日 10月11日(日)  18日(日)

      ◆内容 農産物等の直売

            やまめの釜めし等加工品販売

        岩魚の塩焼き、ばんでい餅の販売

 

ヤマメ特別漁区に大勢の太公望

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、涼しくなって一気に秋を迎えました。

f:id:tanose:20200919071206j:plain

  【夏野菜から秋野菜、稲刈りも始まり慌ただしい季節となりました。】

 

     特別漁区まもなく竿収め

19日(土)、9月末で今シーズンが終了する「たのせ特別漁区」に県内外から大勢の皆様にお越しいただきました。

コロナ禍で一ケ月遅れの6月解禁、皆様のご協力のお陰で何事もなく予定通り終了できそうです。

本当に感謝と御礼を申し上げます。

f:id:tanose:20200919051727j:plain

      【午前5時、夜明け前の釣り券販売。たのせふるさと公園】

f:id:tanose:20200919053544j:plain

                【雨も止み花火を合図に開始を待つ釣り客の皆さん。5:20】

f:id:tanose:20200919054320j:plain

       【花火合図に一斉に釣り糸を垂れる太公望 5:30】

f:id:tanose:20200919055530j:plain

      【皆さん盛んにポイントを攻めておられました。】

f:id:tanose:20200919061227j:plain

【梅雨明けの遅れや猛暑続き、台風なども危惧しましたが河川は安定してました。】

f:id:tanose:20200919055359j:plain

   【連続して釣りあげられる瞬間をカメラにおさめました。】

f:id:tanose:20200919055002j:plain

      【大釜を好みのポイントとする釣り客の皆さん。】

 

特別漁区閉鎖まで残り10日間、どうぞ今シーズンのヤマメ釣りを楽しんで下さい。