南会津町たのせ集落

福島県南会津郡南会津町たのせと芝浦工業大学志村研究室との合同ブログ

待ち遠しい暑い夏

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

日差しが少なく肌寒い日が続きます。

14日(日)朝から一日小雨の中、堰の草刈と電柵周りの草刈作業に追われました。

f:id:tanose:20190714113642j:plain

    【草だけは天候に左右されず良く伸びます。水路の草刈り作業】

f:id:tanose:20190714151035j:plain

  【電柵の草刈り作業。今年は雨が多く除草剤も思うように使えません。】

 

         心配される農作物の生育

昨年の今頃は暑すぎてインゲンが曲がったり枝豆が実をつけなかったり苦慮しました。

今年は、低温と日照不足。

今週いっぱい曇りと雨予報。農作物の遅れが心配です。

農産物直売所も早く開設できればよいのですが。もう少しかかりそうです。

f:id:tanose:20190715061413j:plain

    【ナスなどは花が咲いてもなかなか実をつけてくれません。】

 

f:id:tanose:20190714165817j:plain

   【田んぼの生育も遅れているようです。 南会津町南郷地区で7/14夕方】

f:id:tanose:20190714145239j:plainスターチス・カスミソウ等は間もなく例年通り出荷とのこと。14日たのせ地区で】

 

           たのせ特別漁区のにぎわい

土曜・日曜日と特別魚にたくさんの皆さんにお越し頂きありがとうございました

f:id:tanose:20190713064631j:plain

     【朝もや・日中は日が差しました。特別漁区上流で7/13】

f:id:tanose:20190713061014j:plain

【土曜・日曜日と釣り場はにぎわいました。連休の今朝も釣り客の姿が見られます。】

 

          7.8月のヤマメ放流予定

いよいよ後半戦。7.8月のヤマメ放流予定です。

  ◇7月12日(金)放流済み  26日(金)

  ◇8月9日(金) 8月23日(金)

夏日到来に期待し、皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

市川市の小学生・つかみどり体験

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

夏至も過ぎなんとなく日の出が遅くなり日没も早くなった感じです。

f:id:tanose:20190706045547j:plain

【 7/6(土)朝5時集落の花いっぱい作業。尾瀬行きのバスが通過して行きます。】

 

       ヤマメ特別漁区7月放流予定

 梅雨真っ只中ですが川の状況は安定しています。

 7月放流予定日  ・7/12(金) ・7/26(金)

 ※放流は夕方5時頃、放流後当日の遊漁はご遠慮下さい。

  釣り券は土曜日のみ「ふるさと公園で午前5時から」販売、それ以外の日はたのせ     集落内取扱所でお求めください。  皆様のお越しをお待ちしております。

f:id:tanose:20190706102216j:plainf:id:tanose:20190706102413j:plain

 【 7/6朝・群馬の小林さん。型のいいヤマメ20数匹。】

 

     感 謝 昭和学院児童今年もつかみどり体験

7月7日(土)、今年も昭和学院小学校(市川市)5年生約80名、イワナのつかみどり体験にお出でいただきました。

f:id:tanose:20190707114750j:plain

  【大型バス到着。福島県会津建設事務所のお蔭で駐車場も整備できました。】

 オリエンテーション後いよいよつかみ取り開始

f:id:tanose:20190707131216j:plain

  【心配した雨も降らず予定通り。 イワナのぬるぬるを体感・・・。】

f:id:tanose:20190707141226j:plain

  【日本海の最上流「たていわ川」での川遊び。自然の流れそのままに。】

f:id:tanose:20190707145700j:plain

【「おいしそう・・・」つかんだイワナをじっくり約2時間・炭火焼きの完成です。

f:id:tanose:20190707145950j:plain

 【「こんなおいしい魚は初めてです・・・」串だけ残して皆さん上手に完食。】

f:id:tanose:20190707152557j:plain

 【「お米の作り方・・・」今教科書で学んでいることを現場で確認しました。】

 

 天気に恵まれ、何事もなく予定通りできたこと嬉しく思います。

 来年も是非、後輩の皆さんのお越しをお待ちしています。

 今日の尾瀬環境学習も天気で良かったです。

 

 

梅雨の夏空

お早うございます。

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

ご心配をお掛けしました。久し振りのブログ更新お許しください。

田植えが終わり、教育旅行民泊受け入れも5月・6月に集中しましたが一段落です。

f:id:tanose:20190625073915j:plain

     【季節感を失ってしまいそうな夏空。6/25たのせふるさと橋から】

f:id:tanose:20190622134619j:plain

 【「夏の近づき」ニッコウキスゲが見頃を迎えています。6/22大釜地区で。】

f:id:tanose:20190622135148j:plain     

   【「川の恵み」かけがいのないホッとする風景です。大釜地区。】

     f:id:tanose:20190623124835j:plain

             【特別漁区・大釜地区で6/22】

 

          6月・7月特別漁区の放流予定

  ◆ 6月28日(金) 夕方5時過ぎとなります。

  ◆ 7月12日(金)  〃

  ◆ 7月26日(金)  〃

  ※ 放流後の遊漁はご遠慮下さるようお願いいたします。

    釣り券は、土曜日午前5時からたのせふるさと公園で販売させて頂きます。

    他の日は、集落内の取扱所でお求めください。

・・・・・・皆様のお越しをお待ちしております。・・・・・

 

       6月は集落の普請など何かと続きました

f:id:tanose:20190609154525j:plain

 【松戸市立小金中学校2年生教育旅行・民泊受け入れ。なめこの植菌作業 6/9】

f:id:tanose:20190612135708j:plain

船橋市立御滝中学校3年生修学旅行民泊体験。雨の中トウモロコシの移植6/12】

f:id:tanose:20190617113150j:plain

          【 鹿・猿被害対策の電柵張り作業。6/17 】

 

 

 

 

 

 

 

連日の猛暑日 ☆ 特別漁区放流時間帯を変更

 

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

連日猛暑日が続き、田植えや畑仕事もクタクタになっていましたが、今日は過ごしやすい一日となりました。f:id:tanose:20190527140618j:plain

    【27日午後2時、最高気温が31℃・国道352号前沢地区で。】

 

        たのせ特別漁区放流時間の変更について

5月・6月のヤマメ放流時間の変更について、漁協舘岩支部より連絡がありました。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

  ◆ 5月31日(金)

  ◆ 6月14日(金)

  ◆ 6月28日(金)

※これまで「朝」放流されていましたが「夕方に」に変更されることになりました。

 放流後の遊漁はご遠慮くださるようお願いいたします。

※土曜日 午前5時からたのせふるさと公園で、釣り券を販売いたします。

 公園での販売は、土曜日のみとさせて頂き、他の日はたのせ集落内でお求め下さい。

f:id:tanose:20190523121113j:plain

  【連日の猛暑日、水量も落ち着いてきました。たのせ特別漁区で27日】

 

          爽やかな初夏の風景

f:id:tanose:20190527093502j:plain

【千葉県木更津市立清川中学校137名ラフティングを楽しむ。27日たのせ大釜地区】

f:id:tanose:20190523111618j:plain

     【残雪の尾瀬の山々。会津高原たかつえスキーより望む。】

f:id:tanose:20190523112004j:plain

     【青葉・若葉がすがすがしい初夏の会津高原たかつえ街道。】

f:id:tanose:20190523112326j:plain

        【佐美しい倉山とのどかな田園風景。熨斗戸地区で】

 

 28日猪苗代・秋元非出資漁業協同組合の皆様ご訪問

f:id:tanose:20190528095648j:plain

【組合長の伊関利彰様、渡部一夫副組合長様、㈲吾妻山養魚場佐藤俊吉様・阿部正史様4名がご来村、「渓流資源の生かし方や進め方について」交流を深めました。

 漁協舘岩支部達城鶴博支部長と事務局の私が出席しました。(たのせふるさと公園)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特別漁区の放流『夕方に変更』

たのせふるさとづくり会長の星利一です。

漁協舘岩支部より、たのせ特別漁区の放流時間の変更について連絡がありました。

これまで「朝」実施されていましたが、「夕方」に変更されます。

◆放流日 5月31日(金)夕方5時から

     6月14日(金)夕方5時から

     6月28日(金)夕方5時から 

※ 放流後は禁漁にご協力ください。

※ 土曜日 午前5時からたのせふるさと公園で釣り券を販売いたします。

  公園での釣券販売は土曜日のみとさせて頂き、他の日はたのせ集落内の取扱所でお求めください。

 どうぞよろしくお願いいたします。

f:id:tanose:20190517091509j:plain

   【 5/17(金)ヤマメ放流の様子です。午前9時過ぎとなりました。】

    釣り客皆さんのご要望にお応えするため、夕方の放流に変更されます。

 

      流山市中学生民泊受け入れ

 5月18日~19日、千葉県流山市立 東部中学校2年生182名・1泊2日で訪問、私も女子生徒5名受け入れました。

 17日の前日は、会津高原の高倉山登山体験・会津アストリアホテル宿泊。

f:id:tanose:20190518144240j:plain

【トウモロコシ・ミニトマトの種まき作業。ナメコの植菌作業も実施しました。】 

f:id:tanose:20190518145620j:plain

       【ハウスに芽出しトンネルをつくって入れました。 】f:id:tanose:20190518155849j:plain

   【農作業の後の川遊び。石で表現「東部中」生徒達のパホーマンス。】

f:id:tanose:20190518114109j:plain

           【山菜採り後、ふるさと公園の自然散策。】

f:id:tanose:20190518181937j:plain

       【夕食にばんでい餅をつくり甘味噌をぬって食べました。】

f:id:tanose:20190519085931j:plain

     【お別れ会・見送り風景。舘岩総合支所前で。5/18】

 

        田植えが始まりましたf:id:tanose:20190520163117j:plain

 【たのせ集落星利一区長宅でも田植えが始まりました。5/20夕方】

 

仙台市の中学生民泊受け入れ

 

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

5月13日~14日(1泊2日)、教育旅行農家民泊で仙台市台原中学校2年生・189名が南会津町を訪れ、私も5名の女子生徒を受け入れましたf:id:tanose:20190513123947j:plain

 【5/13 対面式で生徒代表のあいさつ、湯ノ倉山を望む舘岩会館前駐車場で。】

f:id:tanose:20190513141449j:plain

  【昼食後、早速野菜(ゴーヤ・ミニトマト・ポップコーン)の種まき作業】

f:id:tanose:20190513160013j:plain

    【管理機で耕起し、平らにならしてジャガイモを植えました。5/13】

f:id:tanose:20190514092651j:plain

     【ドリルで穴を開け菌を植える「植菌作業」5/14自宅庭先で。」

f:id:tanose:20190513194156j:plain

【囲炉裏を囲んでイワナの塩焼きやばんでい餅等で夕食。家族だんらん。5/13】

f:id:tanose:20190514072215j:plain

     【朝の散策で山菜採り。タラの芽が朝食で大好評でした。5/14】

f:id:tanose:20190514102555j:plain

   【川遊びを楽しみ、石切りに挑戦。 5/14 たのせふるさと橋下流で】

f:id:tanose:20190513095824j:plain

     【間もなく田植えが始まります。5/13 隣り集落塩ノ原で。】

         

     5月特別漁区放流日程について

   今週は放流日です。今日夕方2週間ぶりに雨が少し降りました。

      ◇5月17日(金)

      ◇5月31日(金)

 

川の歴史と人々の「つながり」

たのせふるさとづくり会事務局の星廣政です。

昨日は気温が24度まで上がり一気に若葉の季節となりました。

たのせ特別漁区開設から10年目。

かって奥会津地域は森林王国として江戸時代から木材の運送に、

冬期間に伐採した木材を融雪期に流送する方式がとられていました。

f:id:tanose:20190510224631j:plain

 【冬山・鱒沢、渡沢、赤沢山等の沢々から「木遣り」に合わせ木材搬出。】

f:id:tanose:20190508131707j:plain

 【舘岩川から4月半ばの雪代までに伊南川へ流された。大釜地区で5/10撮影】

f:id:tanose:20190508124717j:plain

舘岩川(左)と桧枝岐川が合流し水量も増しホットする場所が内川地域だった。】

        内川橋と会津駒ケ岳の残雪風景 4/10撮影

f:id:tanose:20190510223405j:plain    【舘岩川はバラ流し、伊南川から筏流し(いかだながし)。舘岩村史より】

 主な木材はヒメコ松・杉。伊南川から只見川そして阿賀野川を下って新潟へ。

f:id:tanose:20190508114904j:plain

【南郷地区しもやま橋より上流・南郷スキー場を望む。水量は現在の10倍とか。】

流送の歴史は戦後、昭和22.23年まで続き、トビ職人や流送の泊り宿等、そして地域の人々が心を一つににする「木遣り」唄もありました。

f:id:tanose:20190418120154j:plain

   【流送の若者は下流の女の人にもて、私の叔父も小川集落に婿入りされた。】            

  舘岩川を発して帰るのはお盆過ぎであった。 只見川小川橋を望む。4/19撮影。

 

       たのせ特別漁区5月放流日

             ◇5月17日(金)

             ◇5月31日(金) ご期待ください。

f:id:tanose:20190508132358j:plain

     【桜が終わり梨の花が満開です。雪代もそそろ終わりそうです?】